5月19日 サツマイモ半壊、マクワウリと枝豆発芽、ジャガイモの追肥+土寄せ、二十日大根撤収

ここ最近、まったくと言ってよいほど雨が降りませんでした。

里芋やサツマイモ、育苗ポットには水やりしてませんが、ジャガイモにも土寄せして水をやりました。

各作物の状況は下記。

<二十日大根>

モンシロチョウ(※調べたらモンシロチョウではない・・・なんだろう)の幼虫の食害がひどく、葉っぱが食い荒らされていました。

雑草抜きようのホーで葉っぱを触るとポトリと落ちるので捕殺は簡単です。

近くに芋やナスを植えているので、見つけ次第捕殺しておきました。

f:id:PeepingTom-san:20190519110846j:plain

あわせて二十日大根を撤収です。

数えたら97個の収穫でした。

味噌汁に入れるとピンク色になって娘が喜びます。
f:id:PeepingTom-san:20190519110209j:plain

知らないところからピーナッツが3か所生えてきました。

サツマイモとオクラ周辺から芽が出てきたので、頃合いをみて移植します。

f:id:PeepingTom-san:20190519110132j:plain

里芋はまだ発芽が確認できていません。

水やりはしているのですが…時間がかかるものなのでしょうか?

f:id:PeepingTom-san:20190519110136j:plain

大根とオクラ。

手前の大根は実が盛り上がってきているので、ぼちぼち収穫を始めています。

f:id:PeepingTom-san:20190519110139j:plain

ゴミジャガイモの列。

化成肥料を追肥して土寄せしました。

土寄せした際に根を気づつけた株もあり、土の表面まで実をつけることを実感しました。寄せ土は株のとおくから持ってきたほうがよさそうです。

f:id:PeepingTom-san:20190519110142j:plain

正規品のジャガイモ(メークインアンデス

小さい花が咲き乱れています。

実をつけると栄養が言ってしまいますので、花が咲き終わったら切り落とします。

本当は蕾の段階で落としたほうがよいといわれますが、花をみたかったのでそのままです。

f:id:PeepingTom-san:20190519110145j:plain

下はメークインの花。

白と紫の花弁に、黄色の雄しべが見えます。

f:id:PeepingTom-san:20190519110149j:plain

こちらはアンデス

薄紫の花弁に、やや薄黄色の雄しべです。

実は紫いろなのに、花は白みがかっているのですね。

f:id:PeepingTom-san:20190519110151j:plain

これはマクワウリの育苗ぽっと。

11個くらい作ったのですが、10個から発芽が確認できています。

無事成長するのがこのうち何株になるのか。

f:id:PeepingTom-san:20190519110156j:plain

枝豆も堅い土をわって出てきました。

f:id:PeepingTom-san:20190519110201j:plain

ナスの苗も双葉の状態が長いのですが、雑草にも負けずに残っています。

 

f:id:PeepingTom-san:20190519110212j:plain

サツマイモは半壊。

一番元気なのはこちらの苗で、生き生きとした葉をつけなおしています。

f:id:PeepingTom-san:20190519110215j:plain

一方、半数近くが写真のとおり枯れてしまいました。

残り半分は何とか茎がしおれずに残っている感じなので、気温がたかくなれば復活してくれるものと期待します。

f:id:PeepingTom-san:20190519110220j:plain

つくね芋は2株の成長が著しく、1株は芽、もう1株は枯れてしまいました。

そろそろ棒を立ててあげようかと思います。

f:id:PeepingTom-san:20190519110224j:plain

つるありインゲン豆は順調。

棒を立ててあげましたので、そこに弦をひっかけてくれています。

f:id:PeepingTom-san:20190519110227j:plain