仙台蔵王ツーリング

ゴールデンウィーク前半は天気がよいので、バイクで蔵王に行ってきました。

(その前に、子供と動物園言ってきたので家族サービスも実施済み)

 

初日

当方は千葉県千葉市付近ですが、高速代を浮かすために須賀川までは下道ルートです。

北上には主に国道294を使用しますが、過去に渋滞にあったことは少なく、GWをもってしてもスイスイでした。田園風景の中を走るので、高速道路のように走るのが作業になるようなことはなく、ツーリングとしても気持ちよく走れます。

昼頃に益子あたりに差し掛かったのですが、手ごろなお店がないために昼飯はBeisiaでお買い物。

f:id:PeepingTom-san:20180512161620j:plain

Beisiaは近所で見かけたことはなかったのですが、群馬を拠点としてるチェーン系列のようですね。この店で「ひまわりと柚子の稲荷寿司」だったような名前の稲荷を食べたのですが、夏向けのさっぱりとした味でとても美味しかったのです。

また食べたいのですが、同じような商品出してるとこ知らないんですよね。

千葉にも郊外を中心に20店舗ほどあるようなので、ちょっとチェックしたくなってきました。

その後、123号沿いの茨城の山王山という低山に行きましたが、GWだというのに車は1台のみ。晴れて見晴らしもよかったのですが、なんとも寂れた場所です。キャンプもできそうな感じなんですが、適当なHPが見つかりません。

いいとこなのに・・・

f:id:PeepingTom-san:20180512162642j:plain

結構気持ちよく山王山を散歩したのち、茨城県袋田の滝へ。

到着して気づいたのですが、入場に金とられるようです。

別にDISるつもりはありませんが、以前いったときの感想として300円の金を払ってまで見るところではなかった気がするが…

紅葉シーズンでもないので引き返しました。

f:id:PeepingTom-san:20180512163712j:plain

その後は118号線で北上したのですが、やはり渋滞はなく、するすると気持ちよく須賀川まで走りぬけました。

ほんとにGWなのか疑わしい…

で、須賀川で高速にのって宮城の実家に直行。1日目終了。

 

2日目

実家から457号線経由で蔵王に向かいました。

GW前半だというのに、やはり交通量も少なく、ツーリングとしては非常に気持ちよく走れました。

途中の青根温泉も駐車場はそれほど込んでいません。

そもそも青根温泉に行こうとする県外のひとはいないでしょうし、457号線は主要なルートではないので混んでいなかったんでしょうね。

ただ、12号線のお釜付近5キロは流石に渋滞でした。

20年前くらいにGWにいったときは、手前15キロの地点ですでに渋滞だったので、かなり渋滞が改善された、というか人がへってますね。

尚、除雪で雪が両岸に積まれるのですが、最大で10メートルくらいだったかな、この時期にしては低いほうのようです。 f:id:PeepingTom-san:20180512164221j:plain

蔵王に到着。

蔵王は結構いってましたが、残雪が残っている時期にお釜まで来たのは初めてかもしれません。

残雪もかなりあり、防水ブーツだったので雪原に突入もできました。

稜線に登山もできるようで、お散歩登山もして結構楽しめます。

 

f:id:PeepingTom-san:20180512164434j:plain

f:id:PeepingTom-san:20180512164501j:plain

帰りは前に遅いクルマがあったので、3速のエンジンブレーキで下山。

そこから高速のって実家まで戻りましたが、やはり高速もガラガラ。

今年のGWは飛び石だから、前半は少ないのかもしれませんね。

以上で2日目終了。

 

3日目。

帰るだけ。

実家で14時頃まで茶を飲んで、そこから千葉に向けて走ります。

やはり高速代が惜しいので、宇都宮で下車して下道走行です。

千葉の柏の手前、国道6号との合流付近で夕飯時になったのでラーメン屋で食事。

から揚げ付のラーメンで1000円と豪華版でしたが、から揚げがでかくてラーメンにも合って旨かったです。

f:id:PeepingTom-san:20180512165059j:plain

 

尚、今回の平均燃費、だいたい33~34km/lくらいでした。

最近は気温が高く、後輪の空気圧が規定の2.9kを超えて3.3kくらいまで高まっていたため、設置面が少なかったことが原因です。

その代わり、設置面はかなり削られたので、次の車検ではタイヤは交換でしょう。

まぁ次の車検で7年目だから、そろそろ交換が必要なんですけどね。