12月2日 ジャガイモ収穫

本日ジャガイモを収穫しました。

品種はデジマで、全般的に実が大きいです。

種芋1キロに対し、収穫量はおそらく7~8キロといったところでしょうか。(手で持った感触です)

あまり栽培が上手とはいえませんでしたが、まったく手間をかけなかったので、結果としては想定以上の収穫量です。

次回に向けて、今回の作業を整理します。

 

<種植え>

9月2日に植えつけました。

種芋が大きかったので、3~4分割の50グラム片にして、草木灰をまぶしましてから植えました。

間隔は標準の40センチ間隔と通常間隔です。

 

<途中経過>

9月9日に化成肥料を相応に与えて水をまきました。

植え付け時に肥料をわすれたので、翌週に与えた感じです。化成肥料は浸透性が高いので、結果としては特に問題はなかったようです。

9月16日には芽がでましたが、発芽率は95%といったところ。

発芽しなかった種は、収穫時に掘り出されましたが、腐りもせずに眠っていた感じで掘り出されました。

 

・・・はい。

やったのはこれだけです。

芽かきはしていませんし、雑草も抜いていません(正確には収穫1週間前に抜いたくらい)

なので雑草だらけで、雑草の綺麗な花も咲いていました。

 

<収穫>

完全に放置していたため、苗によっては十分に育たないものもありました。

それでも大玉の芋が最低1個はついておりました。

きちんと成長したものは、大玉が3個~5個がついており、中玉も同じ数が取れています。

結果として、きちんと成長したものが2/3、成長不良が1/3でしたが、収穫量としては大玉が目立ちますので、満足な結果です。

 

<デジマについて>

土を掘り返したとき、実に土がつきません。

普通は土がついて実が分かりにくいのですが、品種のせいなのか、土に埋もれていたとは思えないほど綺麗な状態で掘り出せます。

また皮が薄く、乾いた土を軍手でこすると、皮までむけてしまいます。

料理の際には軍手で軽くもんだだけで綺麗に皮が向けそうです。

 

<総括>

今回のジャガイモは成功といえるでしょう。

春に植えたキタアカリ?は、道の駅で110円で売っていた小さいジャガイモをうえたのですが、収穫は小さい実がおおく、収穫量もすくなかったです。

秋に植えたデジマは、キチンとホームセンターで種芋を購入し、大きい芋を3、4分割して植えたものです。

肥料の量は同じだと思うのですが、やはり種芋が重要な要素になってくると思われます。