6月8日 梅雨入り つくね芋2株の発芽を確認 ジャガイモ枯れ始め

 昨日から梅雨入りしました。

本来であればジャガイモはつゆ入り前に収穫したいのですが、今年は植え付けが遅かったので、まだ収穫できるレベルにはなっていません。とはいえ、今週の食べる分のジャガイモがなくなったため、前年の残渣として発芽していたアンデスを2株収穫しました。これ↓里芋とオクラの列に縦に並んでいるのですが、育成の邪魔になるのです。

あと、この奥に2列で植えているジャガイモのうち、生育のよかったアンデスメークインが枯れ始めていました。まだ植え付けから70日しか経過していないので、芋の生育はできていないと判断しています。

f:id:PeepingTom-san:20190608160206j:plain

育苗は水やりをしなくて済むので楽ちん。鷹の爪、キュウリ、メロンとも育ってきました。あと、土に養分が少なくなってきているので、化成肥料を少々。肥料焼けしない程度にパラパラとまいています。

f:id:PeepingTom-san:20190608160155j:plain

f:id:PeepingTom-san:20190608160214j:plain

f:id:PeepingTom-san:20190608160218j:plain

里芋は順調。蒸発防止用の藁というか雑草の残渣が不足気味ですが、梅雨の間にわいてきてくれるでしょう。

f:id:PeepingTom-san:20190608160158j:plain

サツマイモはきっちり根を張りました。

f:id:PeepingTom-san:20190608160201j:plain

オクラも順調。

f:id:PeepingTom-san:20190608160204j:plain

つるありインゲンはちょっと収穫しずらい配置になりました。

収穫はできますが、ちょっと面倒。

f:id:PeepingTom-san:20190608160212j:plain

 最後に、4株中2株しか発芽していなかったつくね芋ですが、梅雨入り前に残り2株も芽を出して弦を伸ばしています。弦の出が遅かった原因は不明なのですが、上に邪魔になるような根や地下茎があったのかもしれません。もう駄目だとおもってあきらめていたのでちょっとうれしいです。