2021年度のソラマメの育成

・10月25日にポット植えを18個。種は今年採種したものを乾燥して乾燥材と一緒に暗所でしまっていたもの。残り50個は10月31日に全てポット植え完了。

発芽は7日~10日で一斉に来た感じで、発芽率は8割といったところ。ただ元気がないものもあるので、実質的には6~7割くらいが植え付けに適した株の模様。

f:id:PeepingTom-san:20201122222112j:plain

・11月22日

前作が落花生、里芋のところに定植。鶏糞と苦土石灰をまいてすぐに定植。

ポットから外すと、太い根がぐるぐる巻いていてギリギリ成長を阻害するか否かの微妙なところだった。とりあえず定植して水をあげたけど、きちんと成長するのかちょっと心配になってきた。

f:id:PeepingTom-san:20201122222059j:plain

・12月12日

定植していた株はすくすくと成長し、そろそろ頂点を切ろうかというところ。また予備で育てていた株16個も大きくなってきた。廃棄するのももったいないので、ジャガイモの跡地に定植。石灰なしの鶏糞のみだけどどうなるのか。また大きくなりすぎたので、植え傷みがちょっと気になります。

 

・3月12日

株により成長の差が大きく出ているが、原因は分からない。大きな株は既に花芽を多数つけているため、枝を6~7本くらいに抑えるように選定して追肥しました。

また、大きくならずに茎本数だけ多くなった株も散見されました。葉がしわくちゃになっており、これ以上大きくなるかも不明ですが、とりあえず選定して様子見です。