9月2日 手仕舞と冬野菜にシフト開始

本日は秋植えジャガイモ植えてきました。 種芋が大きかったので、3~4分割の50グラム片にして、草木灰をまぶして植えてきました。 間隔は標準の40センチ間隔。 肥料を忘れたので来週にでも追肥を行う必要ありですが、化成肥料であれば浸透が早いので大…

就農セミナーに行ってきました。 2

就農セミナーの続きです。 ●山梨県 山梨県のブースでは果樹農家について伺いました。 果樹農家の場合、ゼロベースで開始することは現実的ではありません。 そのため、まずは体験会に参加し、やれると判断したら農業学校に通います。 農業学校に通学している…

就農セミナーに行ってきました。

本日、池袋で開催された農業EXPO2018に行ってきました。 転職して3年を経過しましたが、今後の目標は50歳までに資金をためて、就農してVターンを目指すものです。 そのための試行として市民農園をかりて試行錯誤をしているわけですが、実際に50歳にな…

8月26日 茄子の成長が加速する一方、猛暑で大根壊滅。枝豆は生育不良。落花生は?

相変わらず猛暑日が継続しておりますが、水不足にもかかわらず、茄子の成長が加速しているように見えます。 1株あたり、実を2、3個づつつけ始めており、順調に育成しているといえます。 害虫もつかないし、茄子は結構楽ですね。 一方で壊滅的な被害を受け…

8月18日 大根以外は順調

本日も雑草を引き抜き、オクラとミニトマトを収穫しつつ、他の野菜の育成状況を確認しました。 枝豆は黒豆、普通の枝豆と区別がつかないのですが、キチンと実をつけています。 しかしながら、1袋300円で購入した黒豆は、つるボケして実をつけていません。 10…

8月16日 ミニトマト収穫、ナスもいい感じ、オクラに虫の卵と蟻

※先週日曜日の状況も含めてアップ 8月16日も炎天下が続いております。 オクラは先週日曜日に収穫したはずでしたが、4日で規格外のサイズまで拡大してしまいます。 大量に植えても収穫が追いつかないので、オクラ農家として専業でやるのは不可能と思われます…

8月9日 ミニトマト壊滅

8月6日~9日にかけて、台風の影響により風雨が強まりました。 その結果、収穫間近であったミニトマトが全滅です。 実をつけている部分が、青い部分も含めて100個以上ははじけてしまいました。 マルチングしていれば、ある程度の雨による被害は避けられる…

8月2日 草刈の日々

猛暑日が継続しております。 この猛暑でも強いのがミニトマトと大豆。 グングンと背丈を伸ばしており、つるボケの様相をていしてきました。 まずは大豆の様子。 膝丈以上の高さまで伸びました。 株間は30センチは離しているのですが、それでも森の様相で、…

7月27日 筑波山ツーリング&収穫

7月23日から1週間の夏休みをとりました。 前半は実家で親兄弟と飲み交わし+子供らの相手についやし、後半は気ままにツーリングでも。 と思ったら、7月28日から29日にかけて台風直撃のため、出かけるのは27日しかありませんでした。 ということで、比較的近…

7月26日 猛暑の影響が大きい。

7月18日時点で既にアウトでしたが、ほうれん草が全滅です。 トウがたっているほか、葉が枯れてしまい可食部が殆どありません。 本日はこれらの引き抜きと簡単な整地をおこないます。 春菊も花芽をつけましたので、次週に全部引っこ抜きます。 写真のとお…

100円ショップで買ってきた草刈鎌(のこぎり刃)が捗る

雑草の勢力がつよく、また猛暑で雑草を抜くのが苦になってきました。 なので、労力削減のために草刈鎌をダイソーで購入してきました。 早速つかったところ… チョー楽なんですけど! 今までの草抜きが何だったのかと思うくらい、サクサクと作業が進みます。 …

7月14日 沿道の雑草が枯れていた。

誰かが除草剤でも撒いたのか、畑の沿道の雑草が軒並み枯れていました。 余波でトマトの苗がしおれてきているような気がするので、しばらくは様子見です。 市民農園で他人のエリアを害するような除草剤は勘弁してほしいです。 トマトは着実に実をつけ始めてい…

7月7日 スベリヒユ試食。パプリカと茄子の苗を植え付け。

前々から気になっていたのですが、畑ににょきにょき生えてくるスベリヒユ。 こいつを収穫して、妻におひたしにしてもらいました。 妻は「まっず!こんなもんとってくるな!」との評価でしたが、さて。 結論。 美味。 若干ねっとりしており、味はオクラのよう…

6月30日 ミニトマトの剪定と雑草抜き抜き

最近は風が強い日が多く、ミニトマトの苗が軒並み横倒しになっていました。 なので100均で購入した麻紐(70メートル)で縛りつけしました。 トマトの茎は非常に太くなるので、まずは棒に麻紐を2重で縛りつけ、その上でゆったりとトマトの茎を支える形…

6月28日 風が強かったので畑を見に行った。

本日は晴れ。 仕事を早く切り上げて畑を見に行きました。 ミニトマトの苗は写真のとおり倒れてしまっているので、週末にでも紐でくくりつけてあげる必要がありそうです。 オクラは全体的に成長が遅いのですが、一番早いものは実をつけていました。 これから…

ニンニクの漬物の状況(3週間目)

なんかニンニクの各種漬物が凄い状況になってきたので、3週間の経過状況を整理。 ●蜂蜜漬け 暗所に保管しているのですが、ビンの周りが蜂蜜だらけになっていました。 蓋をあけたところ、下の写真のように泡が吹き出して一時シュワシュワになりました。 本物…

大根撤収、他の生育状況

本日、最後の大根を撤収しました。 トウがたっていたので、商品としての販売はできないレベルではありますが、形は上々の品物でした。 特に細身の2本は辛そうでなにより。 とまとの生育は非常に順調です。 下の写真の苗は、2週間ほど前に茎からおれてしまっ…

大根収穫、あとは雑草とりと苗の育成状況の確認。

本日は梅雨の真っ最中ということで、いろいろと忙しい時期でもあります。 作業内容は下記のとおり。 ●大根収穫(2本) スーパーにて販売できそうなおおぶりの大根が2本収穫です。 マルチの穴を拡大しながら育ってきた一品で、早速大根おろしにして食べたと…

畑の整備と種植え

本日はさやエンドウとイチゴを撤収しました。 忘れるともったいないので備忘メモ。 ●さやエンドウの評価 植え付けは10月~11月頃。 育苗自体は簡単。 霜の影響により、9株中で残ったのは4、5株。 その4、5株でもピーク時になると収穫に15分くらい…

畑の整備

本日は有給をとって畑の整備を行いました。 畑自体は20平米と小さいですが、ニンニクとジャガイモを掘りつくしたため、残っているのは枯れかけた鞘エンドウと大根10本とさびしい状態です。 先週から順次整備していましたが、本日ようやく一段落しました…

ニンニク編み編み

今日はにんにく加工の最終工程として、編みこみ作業をおこないました。 本来は全てスーパーに陳列されているように、ミカン編みに入れて保管する予定でしたが、保存方法でググったところ、編み込みして保存するやり方を見つけました。 てなわけで、茎が長め…

ニンニク加工

形が崩れたニンニクが15個くらいできたため、皮をむいて漬け込みました。 購入したのは下記。 ・中国産のアカシア蜂蜜1キロ(500円) ・醤油1リットル(150円) ・りんご酢500cc(250円) ニンニク15個で、蜂蜜700グラム、醤油150c…

ジャガイモと大根収穫

本日は娘と大根+芋ほり、ついでに鞘エンドウの最後の収穫です。 サヤエンドウは7日程度放置していましたが、それでも実が大きくならなかったです。 最盛期は7日放置したら実が大きくなりすぎましたが、終盤の成長の遅いほうが収穫としては楽です。 大根は本…

ニンニクの加工を・・・

昨日畑に放置していたニンニクを回収してベランダにほしました。 ニンニクって簡単と思っていたのはここまで、ここからが大変。 国産ニンニクが高い理由がようやく分かりました。 干す際には10本くらいを束にして、それを2つ結んで物干しさおに干します。…

ニンニク収穫

2日連続で晴れましたので、本日ニンニクを収穫しました。 ニンニクは肥料小、肥料大、肥料大マルチで成長過程を見ましたが、ちょっと意外な結果でした。 まず、肥料小のパーティション。 写真のとおり、親指大程度の大きさが大部分でした。 茎も細くて花芽も…

ニンニクを試しに掘ってみた

本日はお仕事ですが、お昼休憩で畑を見に行ってきました。 ・ニンニク ニンニクが5割がた枯れてました。 育て方のマニュアルをみると、ちょうど収穫時期のようです。 収穫は2、3日ほど晴天が続いた後がよいとのことなので、いったん黒マルチを外して土を…

鞘えんどう、ジャガイモ、ニンニクの仕舞いが近いか

畑にいったところ、一週間で雑草の丈が10~20センチくらい伸びて、畑全体の緑の濃さがいっそう増している感じがしました。 それぞれの状況は下記のとおり。 ●鞘えんどう 収穫量は先週と同じくらいですが、奇形や茶色く濁った実が目立ってきたほか、葉が一部…

鞘インゲンの成長が早すぎる

5/12に畑にいきました。 前回は5/4頃だから8日ぶりでしたが、鞘インゲンの成長スピードが速く、前回取り残した実はすべて売り物にできないほどの大きさです。 収穫タイミングは花が咲いてから7日以内が妥当な範囲かもしれません。 ということで、今回の収穫…

大根全滅!だが鞘エンドウとイチゴは収穫

GWのはじめの4月28日、大根の花が咲いていました。 気温が高くなると花芽が出てしまうタイプの種だったようで、植える種を間違えてしまったようです… →4月28日 で、一週間放置した結果が下。 既に森になっていましたので、このあと引き抜きました。 実はほと…

ニンニクの花芽が出ました!

本日、ようやくニンニクの花芽が確認できました。 写真ではわかりづらいですが、長い花芽を10本ほど引き抜いたので、これらは炒め物で消化します。 そのほか、スナップエンドウが一気に成長を早めました。 ちらほらと花もめだってきておりますが、柵を立て…